top of page

2024年 共通テスト英語リーディングに挑戦

こんにちは。こまらん塾代表のやまもとです。



先日、今年の共通テストの英語リーディングの問題に挑戦しました。



やってみた感想としては、

語数多いし第5問読みづらいな・・・と。


第5問については回想場面が出てくる部分があったため、

読み慣れていないと出来事の前後関係が掴みにくいのではと感じました。



共通テストの英語は独自路線で難化しているため、

私大志願者にとっては共通テストリーディングの結果で一喜一憂しないこと

求められるかもしれませんね。



私のこれまでの教え子でも、

共通テスト英語の点数は平均点くらいしか取れなかったけれど、

その後の一般入試でMARCHレベルの大学に入学した、

という例もあります。


新・高3生や浪人生には、あくまでも志望校の問題演習が大切であることを

いまのうちから理解しておいてもらえればと思います。



それでは。


最新記事

すべて表示

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page