こんにちは。こまらん塾代表のやまもとです。
突然ですが、「英語の勉強をする」と聞くと
あなたはどんな状況を想像しますか。
机に向かって勉強・・・自宅で集中できないときはカフェや図書館で・・・
なんて想像する方も多いかもしれませんが、
私は「聞き流し勉強法」を推奨しています。
スマホを見ながらでも、ゲームをしながらでも、
英語を「聞き流す」ことさえできれば
それも立派な学習の時間です。
ちなみに私は耳からの情報に強いようで、
英単語の暗記のほとんどを聞き流しで勉強していたほか、
日本史も参考書付属の講義CDで流れや重要事項を暗記していたくらいです。
不登校明けなど、ブランクのある状態からの英語学習では、
学習習慣の定着が大きなカギを握ります。
勉強=机に向かう時間とは限らない、ということを意識するだけで、
勉強することへのハードルはぐっと下がりますよね。
もちろん、机に向かう時間も大切なのですが、
ある程度学習習慣がついてからでも問題ないように感じています。
ということで、聞き流し勉強法についてのお話でした。
それでは。
Comments